自分のいびきを気にされている方、家族のいびきが気になる方は非常に多いですが、いびきを睡眠障害の一種として疑う人は少ないのではないでしょうか。いびきをかいていると熟睡しているように思われがちですが、実は気道がややふさがった […]
■マウスガードとは? スポーツをしているとき、思わぬ力がかかってケガをしてしまうことがあります。動きの早いスポーツ、接触の多いスポーツでは、特に顔やあご、歯などのケガの発生率が高くなっています。 当院では、 […]
20年くらい前まで、小さなむし歯を削った後の詰め物に、「アマルガム」という保険の金属がよく使われていました。 このアマルガムという金属は、水銀を50%も含んでいます。(水銀の他には、銀35%、スズ9%、銅6 […]
■金属アレルギーとは? 金属そのものは身体に無害ですが、汗や唾液などによって金属がイオン化すると、金属の成分が皮膚を通して体内に入っていきます。金属アレルギーだという自覚はなくても、夏などに汗をかいたあと、アクセサリーや […]
■顎関節症の症状 このような症状があったら、顎関節症かもしれません。 1.口が大きく開けられない 2.口を開けたり閉じたりするとき、あごの付け根から音が鳴る 3.アゴが痛い 4.噛み合わせに違和感がある 5.口をスムーズ […]
入れ歯を入れている患者さんの悩みの多くは、「入れ歯が痛い」「外れやすい」「ちゃんと噛めない」というものです。 抜けてしまった歯を補うために入れ歯を入れているのに、歯として機能していないのは大きな問題です。体のどこかにいつ […]
高齢者の歯科口腔ケアのニーズは約200万人以上といわれておりますが、現実に歯科医療サービスが高齢者をカバーできているのはほんのわずかです。また、多くの人がその必要性をあまり認識していません。 高齢者の死亡原 […]
■ホワイトニングとは ホワイトニングは、歯の表面に付着した色素だけを落とすのではなく、歯の表面を傷つけることなく歯の中にある色素を分解して歯の明るさを上げて白くしていくのです。 歯の表面の汚れを落とした後、 […]
「セラミック」(陶材)は、詰め物やかぶせ物に使われる、歯科材料の名前です。白い色の歯科材料で、強度があるので奥歯にも使うことができます。 むし歯の治療をしたとき、昔はそこに金属を詰めるのが一般的でした。また […]
以前は、むし歯の治療をするのが歯科医院の役割と考えられていましたが、最近では、「審美(しんび)歯科治療」という、歯の見た目をきれいにすることを目的とした歯科治療が行なわれるようになってきました。 審美歯科治 […]
歯並びが悪いと、歯みがきがしにくくてむし歯になりやすくなったり、歯並びの悪さがコンプレックスになって、本来の明るい笑顔が見られなくなってしまったりすることもあります。子どものうちに矯正を行なえば期間が短くすみ、肉体的、精 […]
咬合(こうごう)とは、歯のかみ合わせのことです。 「ちゃんとごはんも食べられるし、私は歯のかみ合わせには問題がない」「歯並びがいいから私は大丈夫」と思われるかもしれませんが、実は症状が出ていないだけで、かみ合わせが正しく […]
■小児歯科について 食生活や環境の変化にともなって顎が小さくなったせいだとも言われますが、最近、歯並びやかみ合わせが悪いこどもが非常に多くなってきています。 日本人は歯並びの悪さをあまり気にしないと言われて […]
■PMTCってなに? PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、 歯磨きのプロ(P)が行う器具・機械(M)を使った歯(T)のクリーニング(C)です。 当院では患者さんに歯み […]
■歯周病とは? 歯周病というのは、かつて歯槽膿漏(しそうのうろう)とも言われていた病気で、歯周病菌と呼ばれる細菌が原因で起こる、感染症です。 歯周病は、歯周病菌が出す毒素によって歯の周りの骨が溶けてしまう病 […]
■3Mix法とは? 3Mix法というのは、むし歯を極力削らずに、3種類の抗菌剤を塗ってむし歯を無菌化するという、新しいむし歯治療の方法です。 これまでは、麻酔をしたり痛いのを我慢しながら削り取るしかなかった […]
できるだけ削らないむし歯治療、MIを当院では行なっています。 ■MIってなに? 昔は、どんな小さなむし歯でも、むし歯になってしまったところは取り残しを防ぐため、また詰め物がきちんと歯とくっつくように、少し大 […]
フッ素がむし歯の予防に効く、という話を時々聞きますが、「フッ素を塗っているから、あとは何もしなくても大丈夫!」というものではありません。定期検診や歯のクリーニングをして、自分でもきちんと歯みがきをした上で、さらにむし歯の […]
乳歯の奥歯が生えてくる3歳ごろ、そして永久歯の奥歯が生えてくる6歳ごろ。このころが、一番むし歯になりはじめやすい時期と言えます。 子どもの歯は大人の歯に比べてずっと溝が深く、むし歯菌が入り込みやすい上に、溝 […]
■サリバテストってなに? サリバテストは唾液検査とも呼ばれ、あなたのお口の状態と食生活、唾液を調べて、むし歯のなりやすさをチェックする検査のことです。 同じ環境で同じような食生活を送っているのに、あまりむし […]
■当院のむし歯治療の考え方 歯が痛むときや、詰め物やかぶせ物が取れてしまったとき、入れ歯が壊れてしまったときなど、ご相談ください。あなたのご希望やお悩みに応じて、相談しながら治療方法を考え、ご納得いただける治療をいたしま […]
■なぜ歯医者さんでの予防が大事か―むし歯 むし歯は「ミュータンス菌」という細菌が原因でおこります。ミュータンス菌は歯面に強烈に付着する性質を持っており、付着性のない細菌達もミュータンス菌を足掛かりにして、次から次へと歯面 […]